Home > 2014年01月

2014年01月06日

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

まぁ、トラブッテますが、たいした話ではないんで、なんとかなるでしょう。

毒物混入や昨年からの産地偽装などなど引っ張ったまま消費税も上がり、今年は外食にとっては厳しい一年になります。
でも、時代のせいにはできません。
うちも気づけばスタッフも20人をこえ、バイトさん達入れると60人以上の大所帯です。
まずはスタッフを幸せに出来るように、そしてお客さまに食の楽しさをお伝え出来るようがんばります。

今年も沢山の年賀状ありがとうございます。
お客さまからも本当に沢山頂きました。
お仕事でお返ししたいと思っております。

毎年正月は実家の家族と過ごすのですが、今年の元旦と2日は寝込んでしまいました。
どうやら年末の疲れがドバッと出てしまったようです。情けない。
正月に1年分たっぷり寝させて頂きましたので、今年はいつもに6倍働こうと思います。

どうでもいいですが、珍しく映画を見に行きました。
永遠のゼロいう特攻隊に向かう青年を題材にしたお話です。
自分の生きる時代は如何に豊かで恵まれ、そしてどういう犠牲の上に成り立ってきたかがよくわかります。
行くところまで行って世界一豊かになった日本ですが、経済優先で大切な何かを忘れかけている気がします。
食という切り口で真剣に国の為に働きたいとの思いを新たにいたしました。
仕事人生は折り返しました。
残りの時間を有効に活用してまいります。

プライベートですが、めでたく宮古島2年連続落選し、2度と応募してなるものかと思いつつ、正月は兄貴と練習してきました。
地元が誇る激坂ヒルクライムを3本、そしてその山の峰をたどる超変態コースを兄貴が準備してくれたおかげで、意味なく勃起するわ、よだれはでるわ、危うく脚がちぎれるところでした。
ウチの兄貴はロード出身ですんで、すいすい登ってくんですね。こん畜生。
そして今年の兄弟対決は6月長崎五島でフルトライアスロンとなり、お互いこれから騙し合い、傷の舐め合いの練習期間に入ります。
私はもう一本、8月の洞爺湖アイアンマンです。こちらもバイクコースはそこそこ変態という話を聞き、長崎ほどではないだろうと言う事で、池尻トライアスロンクラブでエントリー致します。
他にもショートを2~3本、ミドルをどこかで1本出られれば本望です。

さぁ、仕事もトライアスロンも今までで一番忙しく、苦しく、厳しい一年のスタートです。
そういう環境に身を置かないと私はズルをする性分ですんで。
がんばるぞ~。

ったく、新年早々・・・・

トラブッております。

hp開けても、変なおねーちゃんが出てくるだけで、何にも出来ませんね。
メールも受け取れません。
むむむ・・・
遂にこの日が来たか・・・
ふざけた店を駆逐するハッカーの仕業だな。

それにしても、いっそのこと、AVの無修正サイトに飛んでくれた方が私らしくていいんですが、これもなんとも。

というわけで、朝から対応に追われております。

2014年01月05日

銀座三越ターブルオギノ

本日も仔羊スパイシー煮込みは人気です
 
美味しいですよッ
 
image00_6.jpg
 
 
南極

2014年01月04日

親友です

image_9.jpg非売品です。
 
30年の付き合い。

兄貴です

image_8.jpgあけみさん、お待たせ致しました。

兄嫁です

image_7.jpg取材拒否。
 
例えるならば、滝川クリステルとチワワを足して2で割った感じ。

オカンです

image_6.jpg取材拒否。
 
例えるならば、髪の毛生えた干し柿ですね。

親父です

image_5.jpg非売品です。

2014年01月03日

銀座三越ターブルオギノ

明日はニューデリが2品お目見えでございます
 
ひとつめは
揚げ蓮根とビーツの葉、オクラ、トマトを使ったデリです。
ビーツの葉はほうれん草の様な食感の中にビーツの甘い香りがたまに顔を出してきます。蓮根の食感もイイんですッ
 
もうひとつは
タンドリーチキンポテトです。
鶏肉にタンドリーソースをこれでもかとかけてオーブンで焼いたあと、ローストしたジャガイモにぶっかけますッ
 
さらに長ネギを小口切りにしてソテーしたものを加え完成…という簡単なデリです。
 
スパイシーな感じで美味しいですよッ
 
image00_5.jpg
 
 
見た目はアレですが味はグーですッ
 
 
 
顔より性格派の南極2号
 

ちなみに

去年も34番で大吉でした
 
image_4.jpgついてるぜ〜、俺〜

« Previous | Next »