Home > 2013年07月

2013年07月03日

本日もありがとうございます。

結構な空席具合で、正直ビビってましたが、あれよあれと満席頂きました。

ありがとうございます。

賄い

image_5.jpgトリチリや
 
image_6.jpgワカメすーぷ、もやし炒め。
 
ワガママ陳國菜も大満足。
 

ラントレです。

ペース走です。
キロ4分50秒切り。
駒沢公園まで往復10km。
きっかり48分。

良い感じです。
このペースでハーフ走れば、1時間35分位か・・
結構キツイですね。

でも、走れるようにならなきゃイカンのです。

白桃が良いので

レストランでも白桃メニューいきます。

生ハムと白桃のサラダです。
香りづけにフヌイユとペルノー。

甘ったるくしたくないので、なにかないかな~と思っていたところに、洞爺湖の佐々木さんからタイムリーにクレソンが大漁だそうで、ガッツリ送ってくださるそうです。

これは良い。

モリっと天然クレソンのサラダを上にドバっと乗せましょう。

ご注文ありがとうございます。

オンラインショップのパテをお中元にお送りくださる方が結構いらっしゃいます。

ワインやパンのお伴にバッチリです。

そして食べきれなかった分は翌日パン粉付けて揚げれば最強メンチカツになります。 他にもサンドイッチに使ったりと、私よりお客様の方がアレンジに詳しかったりしたりすることもあるとかないとか。
毎週金曜締切の翌週金曜発送で新鮮なものを新鮮なうちにお届致します。

新作デリ

白桃とレンズ豆のサラダです。
 
image_4.jpg良いんだな〜、これが。
 
一晩寝かせて、明日から品川渋谷で。

お席のご案内〓

明日のディナータイムにお席の空きがございますde_02_0013_p_2.gif
OGINOで素敵ディナーを過ごしませんか(*´▽`*)
お電話お待ちしておりますde_01_0043_2.gif 

グラッシェル

というお店が表参道にオープンします。
今日明日はこちらのオープニングパーティーのケータリングに行きます。
明日はデカイパーティーで200人前のお料理ドバッとやってきます。

こちらはアントルメグラッセというアイスクリームケーキ専門店でして、種類もめちゃめちゃ豊富。
ほかにも生菓子もありますし、アイスのカップ売りもあります。

シェフがわたしの友人でして、ここの立ち上げを任されて、今回私もお料理でお祝いをさせていただきました。

いやぁ、すげぇ内装と商品。
こりゃ、当分スイーツ女子が殺到しますね。
それ目当てに今度また行こうっと。

2013年07月02日

東急クリアランスセール

アパレルでもないくせにセールに乗っかる事になり、動脈破裂福袋を大放出しましたが、なんと開店1時間で完売。

皆様、今後私を過労死させたいご様子で有難い限り。

またゲリラ的にこんなことやりますね。

ひとまず、ありがとうございました。

さぁ、やるぞ~~。

ショートと違ってロングは1年がかりで練習計画を立てて、少しづつやっていかないと半年やそこらで強くなれない事がよくわかりました。
次のレースは9月の伊良湖ミドルですが、これもロングの為のレースです。
兄弟対決が今年も実現しましたので、負けられない戦いでは有りますが、あくまでもロング指向の選手として参加してまいります。
長崎のスイムは1時間22分。あのペースでそのタイムならば、結構満足。
昔水泳部で鍛えた泳ぎはまだ健在でしたので、スイムはこの際適当に。
やはりバイクとランですね。

バイク180kmの後に42km走れるスタミナと脚づくり。

これは一年がかりで取り組む価値のある課題です。
富士ヒルクライムに自走で行かれたT岡兄さんほどストイックにやるつもりありませんが、今年はどこか少し離れたところで開催するハーフかフルマラソンにバイク自走で行って、マラソン走ってまた自走で戻ってくるという練習をしたいですね。
部長、宜しくお願い致します。

とにかく、バイクとランの走り込みです。
ひたすら今年の夏はそれをやります。
暑いからこそ燃えてきますね。

そういえば、情熱大陸でピレネー山脈を160kmレースやってるトレイルランナーが出てましたが、私はそれを拝見してゾゾッときました。
や、やってみたい・・・・・

« Previous | Next »