Home > 2013年02月

2013年02月06日

マジか!!!!!!!!!!

な、なんと!!!!!”
あのアイアンマン北海道が今年開催ですと!!!!!

しかも!!!洞爺湖周辺!!!!!!

洞爺湖って、佐々木ファームじゃん!!!泊めてって言ったら泊めてくれそうだし!!!!

出たい!!!!

8月だし、北海道だし、洞爺湖だし、アイアンマンだし!!
やべぇ、悩んできた。

でも、長崎は出る。

てことは・・・・・

前人未到の1シーズンロングディスタンス2レースか?????

やれるんか?俺?

やらない理由が見つからない。

潮来トライアスロン全国大会

5月26日ですね。
19日は渡良瀬でレースですが、長崎前の追い込みってことで、2週連チャンですが、k山部長!いっときますか?

ブリックトレーニング

ババッと仕事片付けて、ジムへ直行。
体重はこれだけ食べてるのに、61,7kg、体脂肪7%キープ。

フォームを意識しながらトレッドミル10kmをビルドアップ走。
最後の2kmは4分ペースで心拍マックス。
やはり、フォームを意識すると膝の痛みは出ません。
レッグカールなどウェイト入れて速攻着替えてプールへ。
20分スイム。1100mほど。

じっくり泳ぎます。
仕事関係の電話を受けて、慌てて帰ります。

で、今からディナー。
いい感じの仕上がりです。

訂正です。

先ほどのは鹿ではなく仔牛カレーでした
後ほどみっちりお仕置きを受けますimage00_3.gif
 
 
南極

ogino特製

北海道の鹿肉を使ったカレーです。
 
代官山や品川でも買えますよimage00_2.gif
 
image01_2.jpg
 
んー美味しいそう!
 
南極

2013年02月05日

雪ですか?

マジで?
また?

流通が止まる…

謝れば、お客さんもご理解くださるよね。

今日は

某スキー場で恒例ライブをされているビッグなアーティストに、今年はカレーとデリの差し入れ。
 
image_16.jpg毎年ありがとうございます。
 
ライブ行きて〜。
 

2013年02月04日

そして

image_15.jpg鴨コンフィ。
 
 
鉄板。

やはり

ここに来ました。
 
image_14.jpg太りぎみの三宿のパグちゃん。
 
外食はここだけですね。

走る喜び

ある意味でランナーズハイでした。
 
 
いつものランフォームはテケテケ走法です。
 
やはり、5キロ過ぎで左足に違和感。
 
8キロ過ぎで膝に鈍痛。
 
歩きました。
 
で、フォームを変えてみました。
 
いつかのトライアスロン雑誌に書いてあった母子球で着地する走法。
ふくらはぎに負荷が掛かるので、慣れるまでは大変ですが、レースの時は逆に太もも疲労しているため、自然にこの走りになってました。
 
これに変えたら…
 
痛くねぇ。
 
痛くねぇぜ!
 
どうやら、テケテケ走りは膝が伸びて着地していた為、モロに体重が来ていたらしい。
 
母子球で着地するには、膝を少し曲げて着地しなければいけない為、衝撃が拡散したみたい。
 
その後、あまりの嬉しさにニヤケながら多目に走り、トータル24キロで終了。
 
ただ、油断は禁物。痛みはあるので、しっかりアイシング。
 
image_13.jpg
そして、そんな事は関係ねぇっしょ、という犬と散歩に行きます。
 

« Previous | Next »