« | »

2020年01月12日

ダイジェスト

https://s.r-tsushin.com/2QDoEIc

 

11月の料理通信カンファレンスのダイジェスト。

ダイジェストなので本当にダイジェストです。

ダイジェストって言いたいだけ。

詳しくは誌面にて。

まあ、私が何を話したかはここでも詳しく書いたので今更説明する事も必要ないですが、私と近藤さん以外の皆さんはこんな感じでした、というニュアンスで読んでいただければ。

 

パタゴニアの近藤さんとは何度かこうしたトークイベントやってるんですけど、同じく感じる所として、会場の熱気が最高潮に達し、スピーカーも言いたいことが言えていい感じに終えられて片付けしてふと会場からの帰路、自分達のやっている事は果たしてどれほどのインパクトが残せたのだろうか、と都会の喧騒に自己陶酔感に似た達成感が掻き消されたあとに襲ってくる無力感です。

 

経済活動優先で考えたとき、大量生産大量消費の資本主義を否定する私たちはカウンター的であり、ある意味で反社会的であるとも言えます。

ありとあらゆるものの価値が貨幣に変換される現在において、自然や環境を貨幣に換算すると何百兆ドルにも匹敵すると言われています。

なぜ金が稼ぎたいのか

いい車に乗りたいからだ

なぜいい車に乗りたいのか

いい女にモテたいからだ

なぜいい女にモテたいのか

と幸福を金に求め、何故を重ねていくと、次第にその出どころはわからなくなり、最後には、人はなぜ生きるのか、という人類史上、誰も解き明かしたことのない壁にぶち当たります。

 

それが自己陶酔であれなんであれ、こうした活動をする事で誰かのためになる気がしているだけで本質的には自分のためにやっているという事にすがるほかないのです。

 

結局、仏教にあるように、人間社会における幸福とは感謝の量に比例するという事が真理なのかもしれません。