Home > 2019年06月26日

2019年06月26日

金曜日

ブイヤベースです。

ある程度の人数がまとまらないと出来ないため、通常メニューにはなかなか入れられない料理の1つです。

 

魚介を煮込むためのスープドポワソンですが、白身魚のアラ、カニ、エビの頭、大量の野菜とトマト、白ワインというのが大まかな要素です。

これを鍋でひたすら炒めて炒めて水分を飛ばして生臭さを無くして行きます。

鍋底を敢えて焦がすのがポイントでして、本当に焦げるとダメなんですが、いい頃合いに香ばしく焦がし、後から入れるワインやダシ汁で丁寧に溶かし出す事で独特の風合いが出ます。

なんでも新鮮がいいと思いがちですが、スープは少し時間の経ったアラを使い、出来上がったスープは3日くらい寝かせるといい感じになります。

私の師匠はこれまた特別な作り方で、旨味ペーストみたいな炒め香味野菜とサフランのルウみたいなやつをあらかじめ作っておいて、それを冷蔵庫でカビが生えるくらいまで発酵熟成させてから魚に塗ってマリネしたりスープに隠し味として入れてました。

スープもヤバくなる直前で煮沸してアクを引いて冷ますという事を繰り返して味を深めていきます。

日本人的感覚からするとかなりギリギリ攻めたエッジの立ちまくった仕上がりですが、この感じはなかなか最近では出会えない独特の香りで私はこの感じがたまらなく好きなのです。

今回はこれに少し近いディープな世界をご紹介しますね。

ズッキーニ収穫

我が畑のズッキーニの収穫が始まりました。

 

今年は雨が少なく、成長が遅いです。

各地の農家さんからもズッキーニがたくさん来ておりますので、まだまだズッキーニ料理が続きます。

今日からはズッキーニのボンゴレです。

イタリア料理じゃねぇか、って話ですけど、わかりやすくボンゴレと言ってるだけで、パスタ状にしたズッキーニをアサリの出汁でサッと煮込んだものになります。

 

アサリを見ると私の故郷を思い出しますが、近年は貝毒が出て潮干狩り禁止だとか。

綺麗な海岸埋め立ててヘンテコなテーマパーク遊園地を作ったり、本当に必要かどうか怪しいバイパス作った影響でしょうか。

 

 

 

さて、個人活動止まりだった畑活は2年目に入りまして、日々実践と勉強を繰り返していましたが、来年あたりはもうすこし大きく色々やるかなぁと考えていたところに耕作放棄地なんとかするか話が舞い込んで来て、予定より早く畑を大きく出来ることになりました。

自宅から30分かかりますが、200坪の大農園です。

ここを湘南の店長と一緒に草刈りからやります。まずは大豆で窒素固定から土壌改良して夏蒔きの秋野菜に間に合うかどうか。