Home > 2015年05月24日

2015年05月24日

弊社飼育の

家畜のメスのうち、顔の薄い、出っ歯の方が髪の毛を切りに行くよ的な話をキャッチしたので、どうせならウケ狙いに行けと指令を出しました。
 
 
 
素材的に似てなくもないけど、属性としてなくは無いな、まあ結局似てないな、どっちにしてもウケ狙いだからいいか、とりあえずウケ狙いという事で無理矢理的に美容師にお願いする理想形として…
 
 
剛力彩芽になりたいんです!
 
 
と、懇願して来い、と申しつけました。
 
 
 
それに同調するかのように、二頭のメスの顔の濃い土偶体型の方、自称長澤まさみが金髪にしたいよ希望を出してきましたが、却下しました。
 
 
顔の濃い金髪の土偶って、ダッチワイフとしか思えないですからね。
 
 
 
とりあえず休み明けの火曜日、出っ歯の剛力彩芽に期待して、笑い死なないように腹筋鍛えます。

新しい前菜

高野豆腐にグレープフルーツを吸わせてみます。
 
 
 
image00_82.jpg
 
 
 
着地点は見えてませんが、何とかなると思います。
 
 
 
いいね、こういうの。

ブログ初登場

六本木お兄さん。
 
 
image00_81.jpg
 
 
 
今日は朝から220キロ走って、ウチで野菜と肉をたらふく食べてサクッとお帰りになりました。
 
 
筋肉がヤバイ。
 
 
特にふくらはぎ。
 
 
竹刀みたい。
 
 

ハラワタウィーク

雛鳥の膀胱包み フォアグラソースいきます。

フランス名、プーレ・アン・ヴェッシー。

毎年、ジビエもなくなり、何やろうか的なこの時期にエッジのたった料理の代表選手としてメニューに載りますね。

とても古いお料理でして、真空包装機が発明される前、なるべく少ない水分でゆっくりやさしく火を入れられる方法として用いられてきました。

もともと日本には豚の膀胱の流通はなく、フランスからの輸入がわずかにあるだけでした。

私が芝浦に無理をお願いして、仕入れルートを開拓してもらいました。

最近ほかのお店でもちょいちょい見かけますが、おそらく私の開拓ルートをお使いかと。

それはそれとして。

本家本元として、この時期には外せないメニューです。

豚の膀胱はもちろん腎臓から送られてくる水分を溜めておく袋です。

水を入れて膨らましてよく洗い、ミスを出して膨らませて完全に乾燥させます。

毛細血管が浮き出て、綺麗といえば綺麗です。

昔はランプシェードに使っていたとか?本当か?

そんなものを美味しくつかってしまうフランス料理の偉大さをビンビン感じます。

この中に鶏を丸ごと入れ、お酒と一緒に縛って密封します。

んで、コンソメに浮かべてじっくり煮ます。

煮るといっても煮込み料理ではなく、茹で料理。

なので、ジャストのタイミングで引き上げなければ、パサパサになります。

ここが難しい。

そして膀胱独特の香りの付いた鳥をさばき、煮汁を煮詰めてフォアグラを裏漉したものを加えて仕上げます。

そして上からたっぷりとソースをかけます。

いつもは鳥だけですが、今回はお腹の中にトリュフのピラフを詰めてみようと思います。

来週やります。

あ!

木曜日がぽっかり空いている!!

皆様のハラワタ予約お待ちしております。

まさかの

週二回ペースでのご来店の六本木お兄さん。
 
 
おい、練習帰りに寄るから回復メニューを用意したまえ、との事。
 
 
ネタ切れだなー。
 
どうしよう。

※本日(5月24日)空席のご案内※

本日ディナータイムにて、お席ご案内可能でございます!!

5月28日(木)にもまだまだお席に余裕がございます!

ご連絡をお待ちしております!!!

筒井☆